【令和元年度補正予算】IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)
中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助します。
- 対象者
- 中小企業・小規模事業者等
- 対象事業
- ○通常枠(A、B類型)
ソフトウェア費用、導入関連費用等
◇下記サイトに公開中のITツールが補助金の対象です。
○特別枠(C類型)
ソフトウェア費用、導入関連費用、ハードウェアレンタル費用等
◇下記サイトに公開中のITツールが補助金の対象です。
※特別枠(C類型)は昨今の新型コロナ感染症が事業環境に与えた影響への対策及び同感染症の拡大防止に向け、具体的な対策(サプライチェーンの毀損への対応、非対面型ビジネスモデルへの転換、テレワーク環境の整備等)に取り組む事業者によるIT導入等を優先的に支援するためのもののため、通常枠(A、B類型)とは一部内容が異なります。
※特別枠(C類型)は公募前に購入したITツールについても補助金の対象となります。(※審査等、一定の条件があります。)
想定される活用例
・在宅勤務制度を新たに導入するため、業務効率化ツールと共にテレワークツールを導入する等
(WEB会議システム、PC等を含むシンクライアントシステムの導入) - 補助率
- 通常枠(A、B類型)
1/2
特別枠(C類型)
2/3~3/4 - 補助上限額等
- 30万円~450万円
- 採択予定件数
- 約3万件(ただし、1件当たりの補助申請額によっては、予定件数は増減する場合がある。)
- 申込方法
補助対象ITツール
以下のページからIT導入補助金の対象となるITツールが検索できます。
https://www.it-hojo.jp/applicant/vendorlist.html
生産性向上を実現したIT導入事例集
以下のページにIT導入補助金等を活用して生産性向上を実現した取り組みを紹介する事例集も掲載されています。ぜひご覧ください。
- 申込先・問合せ先
《お問い合わせ先》
サービス等生産性向上IT導入支援事業コールセンター
(ナビダイヤル)
0570-666-424(通話料がかかります)
(IP電話等からのお問い合わせ先)
042-303-9749
【受付時間】9:30~17:30(土・日・祝日を除く)