大分市小規模事業者競争力強化支援事業補助金
大分市内の小規模事業者のテイクアウト等への対応や紫外線滅菌装置・サーモグラフィ装置の導入にかかる費用の一部を補助します
- 対象者
- 大分市内に事業所を1年以上有する小規模事業者
(常時使用する従業員が20人以下の法人・個人事業主。ただし、卸売業、小売業、サービス業(宿泊業、娯楽業を除く)は5人以下。)
※昨年度(2020年度)当補助金の交付を受けた事業者は、今年度(2021年度)の申請を行うことができません。 - 対象事業
- 小規模事業者が行う、創意工夫を凝らした販路開拓や業務効率化の取組
(1)販路開拓等の取組
・テイクアウト等への対応
・紫外線滅菌装置・サーモグラフィ装置の導入
・商品パッケージのデザイン改良
・ネット販売システムの導入
・新たな販促用チラシの作成、送付
・キャッシュレス対応機器の導入 など
(2)業務効率化の取組
・労務管理システムの導入による人事、給与管理業務の効率化
・POSレジソフトウエアの導入による売上管理業務の効率化 など - 補助率
- 補助対象経費の4/5 (新型コロナウイルスの影響を鑑み、今年度も引き続き補助率を引き上げます!)
- 補助上限額等
- 30万円
- 採択予定件数
- 約400件(前後期併せて)
- 申請にあたっての重要確認事項
- 1.申請受付は予約制となります。事前に整理券を受け取り、その場で申請受付予約を行ってください。
2.整理券配布は先着順とし、予定枚数に達し次第、配布終了します。整理券は1人につき1枚配布します。
3.申請書類等の提出は商工労政課窓口での受付となります。原則として事業主が申請にお越しください。
※整理券の受け取りについては代理人でも構いませんが、代理人は実施する事業内容・事業主が来庁できる日程の把握をお願いします。 - 申込期間
- 前期 整理券配布:2021年4月15日(木)~7月30日(金)
申請受付 :2021年5月10日(月)~7月30日(金)
※前期については、11月末までに事業着手する事業者が対象
後期 整理券配布:2021年9月15日(水)~12月28日(火)
申請受付 :2021年10月1日(金)~12月28日(火)
※整理券配布は先着順とし、予定枚数に達し次第、配布を終了します。
※本制度の対象事業となり得るかどうかは、事業選考委員会にて決定します。 - 申込方法
- 事前に整理券を受け取り、申請日時を予約して、予約日時に交付申請書等を下記申込先まで持参
- 申込先・問合せ先
大分市商工労働観光部商工労政課 商業にぎわい担当班(市役所本庁舎9階)
〒870-8504 大分市荷揚町2番31号
電 話 097-537-5959FAX 097-533-9077
メール shougyou@city.oita.oita.jp※申請書類・申請から交付までの流れなど、詳しくは、大分市ホームページをご確認ください。