補助金・支援施策

3742

締切間近

大分県新価値創出支援補助金

県内企業とクリエイターとの協働を促進します

対象者
令和7年度ビジネス課題深堀りワークショップ&マッチングイベントに参加した県内中小企業
対象事業
自社の経営課題を解決するために、クリエイターと協働して行う新規商品やサービスの開発、既存商品やサービス等の高付加価値化、販路の拡大を図るための自社業務の改善、ブランディング等を行う取り組み。
【対象経費】
①販売促進費:印刷製本費、業務委託費(クリエイターに支払う業務委託費)、謝金(クリエイターが補助事業の指導または助言を行う際にしはらうもの)
②事業推進費:著作権の出願等知的財産権取得経費

【事業実施期間】
 交付決定日(9月上旬予定)~実績報告提出締切日まで

【実績報告提出締切】
 2026年2月28日(土)​

※「ビジネス課題深堀りワークショップ&マッチングイベント」「大分県新価値創出支援補助金交付要綱」「手引き」について大分県のHPに掲載しています。必ずご一読ください。
補助率
【通常コース】1/3以内 【賃上げコース】1/2以内
補助上限額等
【通常コース】30万円 【賃上げコース】40万円
採択予定件数
20件以内
申込期間
令和7年6月16日(月)~ 令和7年8月22日(金)17時00分必着
申込方法
メールまたは郵送
※書類によっては郵送が必要となる場合がございます。
申込先・問合せ先

大分県 商工観光労働部 経営創造・金融課 経営創造班
電 話   097-506-3232
FAX  097-506-1882
メール   a14120 @pref.oita.lg.jp

 

大分県HP(「ビジネス課題深堀りワークショップ&マッチングイベント」「大分県新価値創出支援補助金交付要綱」「手引き」について)

https://www.pref.oita.jp/soshiki/14040/shinkatisosyutsu-hozyokin.html